
全国住宅外壁診断士

診断士とは
外壁のプロフェッショナル
外壁診断士とは、外壁の性能と課題に対処する専門的な知識を習得しており、依頼者に公正なアドバイスや提案ができる優れた技術者に対する呼称です。
木造住宅に求められる 構造性能、耐火性能、耐久性能、快適性能、経済性能の5つを実現し、
さらに平成21年6月より施行された国土交通省の「長期優良住宅支援制度」も充分活用しそして優れた性能で長持ちする外壁を造るために外壁診断士は外壁に求められる諸性能を理解し、
設計から工事、管理、メンテナンスまでを通して外壁のプロフェッショナルとしてお客様に解りやすく説明し安心してリフォームを行っています。
【外壁診断士の受検資格】
実務経験5年間以上。要:実務経験証明書営業 塗装業、左官業、板金業、建材販売業、不動産管理業、住宅リフォーム業、建設業、エクステリア業、その他当協会が当該関連業に携わると認めた方
※1級・2級建築士、木造建築士、1級・2級建築施工管理技士所有の者
※外壁アドバイザー合格後、住宅関連事業に関わる経験を2年間以上有する者

最新情報
■施工事例一覧 ■お客様の声一覧
■施工事例一覧 ■お客様の声一覧
- 12月02日 【施工事例】静岡市 M様邸 パーフェクトトップ × ウルトラトップ 4工程
- 10月01日 【施工事例】藤枝市 O様邸 パーフェクトトップ
- 10月01日 【施工事例】静岡市 O様邸 GAINA
- 08月01日 【施工事例】静岡市 I様邸 パーフェクトトップ
- 07月01日 【施工事例】静岡市 Y様邸 GAINA
- 07月01日 【施工事例】藤枝市 W様邸 ウルトラフッ素
- 05月01日 【施工事例】静岡市 K様邸