
まず弊社では塗料を中塗り+上塗りで2回、下塗りをあわせて計3回塗っていきます。
そしてそのつど写真に記録してお施主様にご確認して頂きます。
最近では、3回塗ると言って実は1回で終わらせてしまうという業者もあるとききます。
そういったことのないように写真を撮って下さいというのも良いかもしれません。
下地材は壁によって変わってきます。又塗料にもたくさんの種類があります。
その壁にあった塗料や下地材をしっかりと相談することが大事です。
そしてそのつど写真に記録してお施主様にご確認して頂きます。
最近では、3回塗ると言って実は1回で終わらせてしまうという業者もあるとききます。
そういったことのないように写真を撮って下さいというのも良いかもしれません。
![]() (画像クリックで拡大) |
下塗り作業 下塗りは仕上がりに大きく関わってくる大事な作業です。下地をしっかりやっていないと仕上がりにムラがでてしまいます。重要なポイントです。 |
![]() (画像クリックで拡大) |
中塗り作業 ここで下地材が塗料と外壁を密着させてくれます。 |
![]() (画像クリックで拡大) |
上塗り作業 仕上げの上塗り作業です。これでさらに綺麗に又塗料が長く維持できます。 |
その壁にあった塗料や下地材をしっかりと相談することが大事です。

最新情報
■施工事例一覧 ■お客様の声一覧
■施工事例一覧 ■お客様の声一覧
- 12月02日 【施工事例】静岡市 M様邸 パーフェクトトップ × ウルトラトップ 4工程
- 10月01日 【施工事例】藤枝市 O様邸 パーフェクトトップ
- 10月01日 【施工事例】静岡市 O様邸 GAINA
- 08月01日 【施工事例】静岡市 I様邸 パーフェクトトップ
- 07月01日 【施工事例】静岡市 Y様邸 GAINA
- 07月01日 【施工事例】藤枝市 W様邸 ウルトラフッ素
- 05月01日 【施工事例】静岡市 K様邸